メール受信制限をされている方は detale.jp からのメール受信を許可してください。
Gmail等フリーのWEBメールをご利用の場合、「迷惑メールフォルダ」等、受信フォルダとは異なるフォルダに自動的に振り分けられてしまう可能性がございますので、ご注意ください。
メニューや料理撮影etc、
もっと良くしたい。
そんな方のためのフード
専門制作サービスです。
いままで色々お願いしてきた、どこに頼めばいいのかわからない、
センスよく今よりも優れた見せ方を展開したい方はいますぐチョイス!
-
選ぶchoice
必要なサービスを
下記の項目から選択。
ひとまずアドレスを入力し
問合せボタンをクリック。 -
検討consideration
お選びいただいたサービスの
資料をおおくりします。
ご検討いただけましたら
詳細をお伝えください。 -
契約Agreement
ご契約されましたら
制作フローに入ります。
-
選ぶchoice
必要なサービスを
下記の項目から選択。
ひとまずアドレスを入力し
問合せボタンをクリック。 -
検討consideration
お選びいただいたサービスの
資料をおおくりします。
ご検討いただけましたら
詳細をお伝えください。 -
契約Agreement
ご契約されましたら
制作フローに入ります。
w
h
y
.
フードに特化することで
品質に
多くの信頼と
評価を頂いております。
ご相談いただくお客さまは95%がフードビジネス企業です。
私達はフードクリエイティブファーストをこころざし、
そのために少しだけコストを掛けます。
印刷会社系サービス | 代理店系サービス | D&W | |
---|---|---|---|
コスト | 安い (印刷費に含まれることも) |
高い | 中間 |
品質 | 比較的低い | 高い | 高い |
フード専門性 | 比較的低い | 下請け会社それぞれの 専門性は比較的低い |
高い |
印刷会社系 | 代理店系 | |
---|---|---|
コスト | 安い (印刷費に含まれることも) |
高い |
品質 | 比較的低い | 高い |
フード 専門性 |
比較的低い | 下請け会社それぞれの 専門性は比較的低い |
D&W | |
---|---|
コスト | 中間 |
品質 | 高い |
フード専門性 | 高い |
取引先一例
専属クリエイターが
直接ヤリトリ。
H
O
W
.
クリエイティブの目利きとして
お客様の課題を解決します。
デザインや撮影・イラストレーション、
どのようなサービスに関しても
私達は常に制作物の最終着地を
イメージして提案します。
-
ex.ポスターデザイン
特徴を捉えたデザインにすることでフリー顧客を獲得する可能性を拡げます。
BEFORE-
1
舗のコンセプトを訴求するキラービジュアルを配置する
-
2
商品が魅力的に見えるメリハリあるレイアウトデザインにする
-
3
サイズを一回り大きくし、他のおすすめ商品も訴求したい
-
4
金額や営業時間、店舗ロゴなど入店に関わる基本情報は必ず入れたい
AFTER -
1
-
ex.メニューデザイン
客単価アップを図れる飲食店で最も大切な営業ツールです。
BEFORE-
1
魅力的なメニューに見えるよう、インパクトある紙面づくりにする
-
2
シズル感のある料理写真でお客さまの食欲を更にそそる
-
3
客単価を上げるために単品やセットアイテムの訴求をする
AFTER -
1
-
ex.メニューブック制作
店舗の世界観を表現できるオリジナルのメニューブックを制作できます。
BEFORE-
1
お店でお客さまが手にするものなので鮮度を保つことが大切です。
-
2
木目やクロス等、そのお店らしい素材にすることで景観を保ちます。
-
3
テーブルの大きさに合わせてブックのサイズを選定します。
AFTER -
1
-
ex.料理撮影
あらゆる販促物に展開できるシズル感ある美味しそうな商品写真は必須です。
BEFORE-
1
瞬間的に美味しそうと感じるシズル感ある写真であることが大切です。
-
2
フード周りのテーブルスタイリングによってコンセプトフォトを作ります。
AFTER -
1
-
ex.ロゴデザイン
ブランディングの要であり顔であるロゴをコンセプチュアルに提案します。
BEFORE-
1
ブランドのイメージを決めるロゴはデザインの心臓部です。
-
2
直感的にブランドの世界観が伝わるロゴをデザイン。
AFTER -
1
-
ex.ウェブデザイン
ブランドの魅力が伝わるおしゃれなウェブデザインを制作。
BEFORE-
1
各ブランドにあったオリジナルのウェブデザインを構築します。
-
2
ブランドが訴求したいイメージをウェブサイト全体で演出します。
-
3
ウェブサイトの役割を設定してわかりやすい構成を設定します。
AFTER -
1
-
ex.パッケージデザイン
アイキャッチで手にとってみたくなる感度の高いデザインを目指します。
BEFORE-
1
味の差別化を図りづらい商品を新しい見せ方で鮮度を上げていきます。
-
2
商品説明をうたうスペースをブランドイメージ訴求スペースと捉えます。
-
3
予め中身をイメージできる商品は見せないことも一つの手段です。
AFTER -
1
-
ex.オープニングツール一式
個別でそれぞれ発注するよりも多くのメリットを得られる一式制作。
-
1
お客さまにとって目に触れるものがすべてがブランドイメージとなります。
-
2
計画的に統一された販促物はブランドを必ず強固にします。
-
3
ターゲットや商品、タイミングによって販促物はカスタマイズします。
-
1
S
E
R
V
I
C
E
.
さっそくご希望のサービスを
以下からお選びください。
(複数可!)
直接メールで質問!
LINEで質問!
D&WのLINEアカウントに気になるサービスを教えてください!内容を確認して資料をお送りいたします!
まずはこちらのQRコードから友達追加の登録をお願いします!

D&WのLINEアカウントに気になるサービスを教えてください!内容を確認して資料をお送りいたします!
まずはこちらのQRコードから友達追加の登録をお願いします!